2016年10月13日
株式会社NTTぷらら
株式会社NTTぷらら(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:板東浩二)は、オンライン上で動画講座を受講できる、趣味学習サービス「Shummy」(シュミー)を、2016年12月中旬より開始します。
「Shummy」は、動画講座(オンライン)とイベント(オフライン)およびオンラインショッピングを併せて提供する、日本で唯一※1の趣味学習プラットフォームサービスです。
お客さまは、「Shummy」のサイト上で、興味のある講座を選択し動画による講座を受講することができます。また、受講内容に連動したワークショップや、プロ・専門家による講演会などのイベント(有料)に参加することができます。さらに、受講された方がその趣味をすぐに実践できるように、「Shummy」サイト内のオンラインショッピング※2で、それぞれの趣味のスタートキットや、スクールや専門家が厳選したお勧めの商品などをご購入いただくことができます。
動画講座では、カメラや料理、手芸などさまざまなスクールや講師・専門家の動画講座を約15講座(サービス開始当初)ご用意します。受講料は講座毎(約¥3,000〜)にお支払いいただくか、興味のある講座の一部を個別(約¥500〜)に購入いただくこともできます。一度購入いただいた講座は期限なく、何度でも聴講することができます。講座は2016年度内に30講座まで拡大していく予定です。
「Shummy」で制作する動画講座は、一箇所からのカメラアングルで講師だけを映すのではなく、複数のカメラを使い、テキスト本では表現しきれないキットの使い方やテクニックなどをさまざまなアングルで収録し、どなたにでも解りやすいように編集されています。さらに、一方的に講座を聴講するだけでなく、聴講中に質問を投稿することができます。講師や講座を受講する仲間から回答やアドバイスをもらえることで、挫折することなく楽しく学んでいただけるような工夫を凝らしていきます。
講座毎に、ワークショップや講演会などのイベントを開催し、受講者の皆さんがプロや専門家などから直接学ぶことのできる機会を作ります。イベントの開催は講師から学ぶことだけでなく、同じ趣味を持つ仲間と交流を深めていただくことも目的としています。
オンラインショッピングでは、講座と関連するさまざまなキット等を販売することで、お忙しい方や対象商品が入手困難な地域にお住いの方も、楽しく、安心して継続的にご利用いただけるような仕組みで提供します。
※1 2016年10月現在。株式会社NTTぷらら調べ。
※2 「Shummy」のオンラインショッピングは「ひかりTVショッピング」と連動しています。
◆提供開始時期 | : | 2016年12月中旬(予定) |
◆受講方法 | : | サイト内から会員登録をしていただき、受講されたい講座を選択いただくことで利用できます。 |
◆受講料 | : | ・オンライン動画講座 3,000円程度〜/講座 ・オフラインイベント イベント毎に異なります |
◆推奨環境 | : | <PC> ・Windows (OS:windows7以降/ブラウザ:IE10以降、Chrome最新版、FireFox最新版、Microsoft Edge最新版) ・Macintosh(OSX 10.x以降/ブラウザ:Safari最新版) <スマートフォン・タブレット> ・Android (OS:Android/ブラウザ:標準ブラウザ最新版) ・iOS (OS:iOS/ブラウザ:Safari最新版) |
◆URL | : | https://shummy.hikaritv.net/ |
◆講座内容(一例) | : |
ジャンル | 講座提携スクール/講師 | 内容 |
---|---|---|
カメラ | 株式会社ニコンイメージングジャパン | カメラの基礎編(露出・ISO・焦点)、野外撮影から撮影技術を学ぶ講座 |
料理 | ル・コルドン・ブルー・ジャパン | ポムダムール作りをはじめとするフランス料理講座 |
手芸 | 株式会社ブティック社 | 企画検討中 |
料理 | フードアナリスト 平林玲美 | ご家庭でのホームパーティなどでふるまう、おもてなし料理講座 |
料理 | 菓子研究家 石橋かおり | 絶対に失敗しないチーズケーキ作りなどお菓子作り講座 |
家庭菜園 | ハーバルライフデザイナー 諏訪晴美 | ガーデニング、料理やお茶に使えるハーブの育て方を学ぶ講座 |
※ 本文に記載されている会社名、製品名等は各社の商標または登録商標です。
Copyright © NTT Plala Inc. All Rights Reserved.